
世界一やさしい
おうち”ゆる”モンテッソーリ
0歳から10歳まで、2万組の親子の困った!96の疑問をモンテッソーリで解決!しつけは?今どきの教育は?知育は?夫婦関係は?etc.全ページイラストつきでよく分かる&すぐできる、お家だからできるモンテ的子育ての本
365日お母さんができる
モンテッソーリ・ホームレッスン
菅原陵子(りょう子先生)です。
静岡での講演「子育て世代のお金の話」から
お金のお話は難しい。と思って、
いろいろ先送りしたことはないですか?
(関連記事 ↓)
それは、 そもそも、
どうやってお金を得るの?(仕事やキャリア)
いくら貯めるの?(家計=使うお金と貯蓄)
教育資金は?(いつどれだけ?何に?・・・必要量と安心)
子どもにいついくらかけるべき?(教育=投資として見えないものと効果)
保険は?安心ってどうやって得られるの?
なんて、いろんなことが絡み合うから、です^^
だけど、一旦シンプルに考えてみると
着目点はたった2つ。
だけなんです。
お金のことを考えたいというとき
関連して、キャリアとか、ローンとか、
保険や、投資や、貯金とか
いろんなことをひっくるめて、着目したいのは
この2つ
1:自分のお金の価値観
2:自分のお金の知識
です。
価値観というと、お金のブロック解除とか
そういうのを浮かべる方も、今の時代多いかもしれないけれど
そんなスピリチュアルや心理学っぽいことよりより
まず最初に知っていきたいのは、
そもそもあなたがお金にどんなイメージを持っているか・
です。
モンテッソーリ的に言えば、それがあなたの行動を決めていきます。
それはそのまま大人の振る舞いに。
「ママのための経済学」では、そんな価値観を私が
お金の知識部分を、お金の専門家の方と一緒にやっていきます。
参加した方の声も、またご紹介させてくださいね。
ではまた!
世界一やさしい
おうち”ゆる”モンテッソーリ
0歳から10歳まで、2万組の親子の困った!96の疑問をモンテッソーリで解決!しつけは?今どきの教育は?知育は?夫婦関係は?etc.全ページイラストつきでよく分かる&すぐできる、お家だからできるモンテ的子育ての本
*DVやお受験など、デリケートなご相談は有料でお受けしています。多くの場合は、無料の個別相談でご対応可能ですが、ご自身の相談がどちらかがわからない場合は、一度「個別相談のフォーム」からその旨をお送りください。
コメント