<🏠おうちdeお受験オンライン お母さんの教え方講座>
来年、小学校のお受験を目指す
新年長さんのお母さま向け講座です。
こんなことを目指します
2019年 秋のお試験に、合格する力をつけるために
①わが子の【知性の段階】をみつけ
②【伸ばすためのアプローチがわかる】講座です
結果、
通っている塾をうまく使い、
自分の子どもの実力を伸ばすことができるようになります。
** ** ** **
小学校受験で試されていることは、
本来とてもシンプル。
6歳までの基本的な育ちと変わるところはありません。
ただ、お試験日が決まっている=ゴールがはっきりしているため
子どもの育ちを待つだけではなく
大人側からのアプローチが必要なときもあります。
大人のアプローチのポイントは3つ
1:眼の前にあるプリントの難易度(段階)を理解する
2:その子のいまの知力の発達を見る
3:できていない場所に合わせて、
具体的なこと→抽象的なことに体験を積んでいく
です。
プリントだけ一生懸命させたってダメなんですね〜。。。。
塾はビジネスなので、ついていけば安心、は一部の人だけ
でも、実際にやってみると全然シンプルにできない人がたくさんいます。
お受験中のお母さまとお会いしていると
「プリントをさせるのに精一杯で」という方がたくさんいます。
塾で出される単元単元をしっかり、全部できるようにしていかないと
と思っている方がほとんどです。
これもひとつのアプローチの間違い。
そして、こんなループにハマっていく方がたくさんいます。
一般的なお受験のイメージもこれかも知れないですね。
でも、これもアプローチ間違い。。
そして、びっくりしてくださいね。
その「できなかった」プリントを見せてもらうと
一般的なその時点での成長にあっていない=難しすぎることもよくあります。
*この辺は塾の特徴がよく出ます。
これは塾がわざとしていることもあるし
実はできる「ほんの一部の生徒」しか見ていない。ということもあります。
そして、プリントを躍起になって頑張れば、
その「できる生徒」に入るかというとそれはないです。
できない箇所ごとに、具体物に戻って教えたほうが、100倍早い。
なのに、できなかった多くのご家庭は、
「教え方もわからないまま、やらせなくちゃ」と躍起になり
いろんなオプションの講習に通いだします。
(ビジネスとして、いい仕組みですねー)
で、「あとはお家でやってください」となると
お母さんのコンディションもイライラだったり、不安だったりで良くないし
お子さんが考える力をつけることもないので、伸びません。
(もっというと、子どもは忘れる生き物なので、詰め込まれたものは忘れます)
お子さんの成長はスパイラル
ここで思い出してくださいね。
お子さんは6歳までの伸びは、ほとんど変わりません。
子どもによって、いつどこが伸びるか、
どこがどれくらい伸びているかが違うだけ。
6歳までにはあまり変わらないところへ来ます。
中学受験のように、勉強の量によって差がつくというのはあまりありません。
もし、差がでるとしたら、経験の質と量。
だからご家庭がと言われるのです。
*知性だけではないですが、知性もご家庭によって差が出ます。
ということは、見方を変えたらやり方を間違えなければ
自分の子の育ちにていねいに寄り添うことも可能です。
ゴールは10月。母が知恵をつけ、10月までにわが子が伸びればいい。
子どもの思考力、知性、成長を知らなければ
お受験塾にあおられて、焦りや不安から子供と関わる時間がふえがちです。
でもね、子どもの成長はこんな感じ。
お受験のゴールは、お試験です。
そこまでに伸びていくのが大切。
毎週、毎月、大量にやってくる塾のプリントが
全部○(マル)になることを目指すのではなくて
できなかったプリントをもとに、いま自分の子はどのレベルで止まっていて、
毎日の生活の中で何をしたら、次にできるようになるのか。を知ることを目指します。
オンラインなので、どこからでも参加可能
今回は、トライアルでオンラインで開催します。
集合研修の方が、体系的にじっくり取り組むことができるのですが
オンラインで、情報に触れる人を多くしたいと思います。
希望に合わせて、集合の方もいずれ開催の予定
お申込みはこちらから
お申込みはこちらから
コメント