サイトメニュー
2月1日発売 最新刊!

世界一やさしい
おうち”ゆる”モンテッソーリ

0歳から10歳まで、2万組の親子の困った!96の疑問をモンテッソーリで解決!しつけは?今どきの教育は?知育は?夫婦関係は?etc.全ページイラストつきでよく分かる&すぐできる、お家だからできるモンテ的子育ての本


「世界一やさしい
おうち” ゆる” モンテッソーリ」

を購入した方にプレゼント

絵本を読んで育っても、国語ができない子4割 !? をなくす。いつ?どの本を?どう読めばいいのかわかる。非認知能力、想像する力、コミュニケーション力 etc. 令和の時代の学力の新定義に完全準拠の Spesial Mook です。

メールマガジンの登録


育児・しつけ・夫婦関係の【無料相談】受付中!

3期ママ・モンテッソーリ 講座の最終回。望む育児ができるステージに立ちました

2019年01月23日

”ちゃんと子育てしたい”が
できる・かなう
おうちdeママ・モンテ
菅原陵子(りょうこ先生)です


きのう、今やっているママ・モンテッソーリの最終回でした。

4ヶ月講座8回目。
卒業宣言とともに、一人ひとり新しい世界に旅立ちました。
  
  
何回やっても、講座の中で一番大好きな場です。
  
「どうして?できないの?
 どうして?やらないの?
 どうして?うちの子はこうなの?
 どうして?私は怒ってしまうの?」
 
多くの方のママ・モンテを始めたきっかけはそんな思いでした。
育児、自分の思い、夫婦関係、いろんなことへ「どうして?」という思いがある。



でも、そのもどかしさの下には願いがあります。
いい育児をしたい。
子どもにできる限りのことをしてあげたい。




4ヶ月前とその思いは一緒なのに、

自分や子どもにたくさんのNOを感じてしまったところから

今はたくさんOKを出せるところに。




そもそも

OK-NGでもない。

何か外の基準と比べてではなくて、

自分がどんなことを欲しているのか?

そんなところから見るところに立ちました。




 
「仕事で4ヶ月って、すっごい成果が出せるくらい長い期間。

でも、子育てはちょっと違う。

成果とかじゃなくて、

世界が変わるということもあるんだね。


こんなの、誰も教えてくれない。

知らなかったら、ずっと大変だったと思う」


受講生の一人がそんな話をしていました。


できない育児にじくじくした時間を過ごすのと

良くなることへの試行錯誤に

じくじくするのは全然違う。



たかが4ヶ月。
されど4ヶ月。



育児情報に振り回される世界から、願いから生きる世界へ。

私としては、伝えたいことが伝わって嬉しい時間でした。

最高に幸せ❤







*** **
 
4期も募集中です。残3席
詳しくはこちら。
https://ameblo.jp/monte-home-study/entry-12428722387.html

個別相談からお願いしています。
個別相談のお申込み
ただいま無料でお受けしています。


募集中のメニュー 

お母さんのモンテッソーリ@ホーム
 

おうちdeお受験オンライン 教え方講座
 

子どもの興味がグイグイ伸びる

「おうちモンテッソーリ」メルマガLesson 
 メルマガの登録はこちら


【子どもを伸ばす】お母さんのモンテッソーリ入門書
好評・無料配布中 & メルマガ登録
「おうちモンテッソーリ」
Special Book

→こちらからダウンロード
モンテッソーリのメソッドを使って
世界基準の好奇心を伸ばす。
【お母さんのポイント】をご紹介 
<スマートフォンでサクサク読めるPDF版>



  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次