算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!
あなたの先生はおしえてくれる人ですか?
おうちでできる&ママができる
モンテッソーリ・ホームスタディの
菅原陵子(りょうこ先生)です。
個別相談でお会いした
モンテッソーリ園に通われているお子さんの
お母さまからこんな質問をいただきました。
子どもは文字に興味を持たない。
お仕事にあまり集中しない。
面談で、先生から
「家でも文字をおしえてください」
と言われた
他の子はできているので。。。。
ワタシ的にはちょっと衝撃だったんですね
(別にケンカを売りたいわけではないですよ)
興味をもたせるような会話をしてね。はいうかもしれないのですが
文字をおしえて。まで言うかなあ?と思ったのですが
本当に言われたそうでした。
で。
「○モンに通うのはいろいろ問題があるとおっしゃるのですが
今の時代、小学校に入ってから文字だなんて遅いのよ」
というお考えのようです。
ともおっしゃっていました。
ずいぶん乱暴なことを言うなあ。がきいたときの私の感想。
(別にケンカを売りたいわけではないですよ
お母さんにどう伝わっているか、から思ったことです)
子どもって
小学生を前に文字も書けるし
足し算も引き算もスイスイできます。
興味があれば相当なところまで行きます。
だから
そこまで伸ばしてあげたいですよねー。というのと
時代はグローバルなんだから
しかも私たちモンテ園なんだから
突き抜けてグローバルに行く矜持を持たなくちゃ。
親も意識高く行きたいですよね!!
なんて気持ちが合体し
説明をはしょって話すと
そうなるかもしれないなあと思った次第。
まあ、その先生が
本当にそういったのかどうかは、ちょっと脇においておきます。
(前置き長くて恐縮ですが、ソレ、どうでもいいので)
私が気になったのは、その発言で
結局、お母さんがモヤモヤしている
ということ。
ひらがなをおしえてください。
と言われたところで
おしえ方は教えてくれなかったそうです。
それじゃあ、
お母さんを焦りと不安に
放り出すだけ!!
そこにとても引っかかりを感じました。
文字を教えてね。
興味をもたせてね。
そう言っただけで世のお母さんが教えられたら
公文さんはこんなに流行ってないと思います。
(どうしていいのかわからないから悩むのでは?)
他の子ができるとか
お仕事の幅が広がらない。と言われても
お母さんからしたら
うちの子はダメなんじゃないのか
あるいは
私(母)がダメなんじゃないのか
そう思ってしまうだけ。
ダメという
評価が伝わっているだけ。
事実、お母さまは
そこからプリントをやったりされていましたが
個別相談の事前ワークを拝見した限りでは
お子さんとの関係が
思春期になっても話せる
親子のベースにつながっているか
とか
お子さんを自立→自律させるような
コンディションか
というと、
お伝えすることがたくさんありました。
子どもに興味をもたせるというのは
「さあ、文字を書きましょう」じゃないんです。
毎日の暮らしの中で、ちょっとした仕掛けをしながら
その仕掛けを楽しむ時間を積み重ねていくことが必要。
だから、文字に興味をもたせて。と言った場合
ご家庭がそもそも
その前段階の習慣を持っているか
からケアされることが必要です。
教えるプロなら、そこまで考えて伝える。は私の矜持。
「お子さん〇〇なので、〇〇できるようにしてください」
そういう人はたくさんいます。
幼稚園の先生、お受験塾の先生、いろんなお教室の先生、
みーんないうだけは言えます。
でも、お母さん、考えてください。
それを言われて
「どうしたら?」と思ったとき
あなたの先生は「どうしたら」を教えてくれる先生ですか?
もし、そうじゃないなあ。。。と思われた方は
個別相談もおすすめです。
育児に正しい、正しくない
早い遅い。
他の子は。。。云々という
外部の評価軸を持ち出すのはナンセンス。
わが子と、
ご自身をしっかり持って歩んでほしいと思います。
個別相談では、
その軸を作るポイントをお伝えしています。
お問い合わせ・お申込みはこちら
コメント