サイトメニュー
おうちゆるモンテの本・最新刊!
世界一やさしいおうちゆるモンテッソーリ

算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!



メールマガジンの登録
育児・しつけ・夫婦関係の【無料相談】受付中!

【満席御礼】6月28日 1dayセミナー あたらしい ママのための経済学

切っても切り離せない教育とお金の問題
最近は、奨学金破産 なんて言葉も聞くようになってきました。
知らないではすまされないお金のお話。

そこで

お金のプロの中でも、世界のtop3%にはいる
お金のプロ。冨山先生のママ向けマネー講座を
開催します!


ママになってからは、
よりリアルにのしかかってくるマネーの勉強の必要性。

教育資金や生活資金に加えて、
老後の心配もありますね。
また、子どものマネー感覚は親から譲られると言います。


ママだからこそ、
親だからこそ
知っておきたいマネーの基礎講座です。



お金の事は苦手だという方、
マネーなんて関係ないと思っている方、
誰よりもお金の事は考えたくないわ、と思っている方もOK!


一緒にお金のことを学んでみませんか?

*詳細   **  **  **  **
2回やります!お好きな方に参加を

【日時】5月24日(金)10:00~12:00
   または
    5月31日(金)10:00~12:00

【場所】外苑前 徒歩3分
    詳細な場所は、参加の方にお知らせします

【参加費】3,500円
     ペア割!お二人で参加の方はふたりで5,000円 
     *お友達やご夫婦でどうぞ

     *参加費は消費税を別途いただきます。


お申込みはこちらから

【講師】冨山悦子
    菅原陵子

<講師プロフィール>
冨山悦子 / 菅原陵子

冨山悦子
金融系フィナンシャルプランナー
「お金のプロ、貯蓄のプロ」として
未来ビジョンに連動した必要経費の算出方法や
お金の貯め方、考え方を教えてくれます。

菅原陵子
モンテッソーリ・ホームスタディ代表
思春期に話せるオヤコを目指して
10歳までの親子でできる
本音の会話・知育、夫婦と家族の整え方を発信中。

【持ち物】筆記用具

【こんな方におすすめです】
今までほとんどお金の勉強しないで
大人になった今、
いまさら誰に相談したらよいか分からない、
こんな事聞いたら恥ずかしいな…と思ってしまう。

でも!
将来的に子どもにもお金の教養を身につけて欲しい、
正しい金銭感覚を養いたい。


こんな疑問をお持ちの方は特にお役に立てます。
<子どもにどう教える?>

⚫︎使う−貯めるをお小遣い帳以外で教える
グローバル時代のお金教育の方法をしりたい!


<毎日のお金は困ってないけど、将来もなんとかなる?>

⚫︎教育資金実際いくらかかるの?うちは大丈夫?!
⚫︎マイナス金利って日々の生活にどんな影響あるの?

<老後についてしりたい>

⚫︎最近よく耳にする確定拠出年金ってどうなの?

<お金の常識をアップデートしたい!>

⚫︎住宅ローンって今の時代は頭金、繰上げ返済はタブーって本当?
⚫︎日本円だけで大丈夫?外貨の運用って怖いけど実際どうなの?

<家計簿つける・・・レベルを超えた知識をつけたい>

⚫︎体質改善をすればあなたも貯蓄体質になれる!貯蓄のコツ

****

【キャンセル規定】キャンセルの場合は、必ず連絡をお願いいたします。
・1週間から講座日の前々日にキャンセルの場合 講座料金の 50%
・前々日以降にキャンセルの場合
 講座料金の 100%上記キャンセル料がかかります。
(代理の方が参加される場合は、キャンセル料はかかりません)
入金後のご返金の際は、手数料をご負担ください。

【受講に際してのお約束】
・講座開始15分前に開場いたします。

【その他】
メールアドレスなどお間違いのないようにお願いいたします。
特に携帯アドレスの方は届かない可能性があります。
URL添付許可もお願いします。
何かご不明な点がありましたらお気軽にご連絡くださいませ。

おうちゆるモンテの本・最新刊!
世界一やさしいおうちゆるモンテッソーリ

算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!


  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次