算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!
みんながとっても気にする「心の傷」
(お母様のご質問から)
おうちでできる&ママができる
モンテッソーリ・ホームスタディの
菅原陵子(りょうこ先生)です。
おうちモンテッソーリSpecial Bookを
実践されたHさんから
個別でご相談をいただきました。
******
10秒ワーク、とても難しいと感じています。
今まで待つこと、観察することが
どれだけできていなかったのか思い知らされました。
個別相談で伺いたかったのは
2歳1ヶ月になる娘の寝かしつけのこと。
この1年間、寝かしつけと言っても添い寝をするだけで、
トントンしたり手を握ったりは
一切求められておらず横にいるだけの状態。
最近はベッドの上で寝付かず
1人遊びをする娘より私が先に寝落ちする日々です。
ある日思いつきで「1人で寝れる?」と聞くと
「うん」と返事をするので
娘に布団を掛け寝室を出ました。
泣き声が聞こえたら駆けつけようとしていましたが
とても静かで30分後に覗くと
娘は既に夢の中でした。
このまま寝かしつけを卒業して
1人で寝かせてもいいものでしょうか?
早すぎないか、心に悪影響はないか不安です。
Hさん、ありがとうございました。
Hさんの気になることは
・子どものココロに
傷がつかないか気になる。
・添い寝を実は負担に感じている。
でも、それをやめてみたけれど、
やめていいのか
基準がわからなくて不安。
結局どっちを選んでも気になる
寝かしつけがどうこうではなく、
みなさんおんなじところで
悩まれることが多いと思います。
それは
目先に起こったある出来事で
・子どものココロに
傷がつかないか?
・これはいいのか悪いのか?
いいのか悪いのか?は
○歳でなにができないといい?悪い?
なにをやめるのいい?悪い?
なにをしたらいいの・悪いの?
です。
でも、育児は
●をしたからOK-NG
そんな、考え方をしている限り
永遠に
悩みは尽きません!
と私は考えています。
ココロに傷がつかないも
何が何歳がいいのかも、
そんなに単純なものではないと
お考えください^^
だって、私たち、人を育てているんですもの。
だから
大事なのは
どう楽しみながら育児をするか。
そしてそのための10秒ワーク、です。
以下、それを一つ一つひもときながら
お答えさせていただいたあとのHさんのご感想です。
本音を汲み取り、分かりやすい説明やアドバイスを
本当にありがとうございます。
ますます菅原先生が好きになりました!
「どっちも気になる状態」
まさにその通りです!
またどっちかに決めたらそれしかしちゃいけない。
親が揺れたら子どもが混乱すると思い込んでいました。
でも、そこに縛られなくて良いということを知り、目から鱗でした。
我慢させない配慮と、我慢していないか観察すること
伝えたほうがいいことを
忘れないようにして、
選択してみようと思います。
また、親子でゆっくり話しをする時間は私の楽しみの一つです。
これからもその時間を大切にしていきます。
何はともあれ10秒ワーク、ですね。
大抵の方が育児の中でもやもやするのは
ご自身の中の「思い癖」と
「ちゃんとした育児をしなくては」
の焦りが混じったものが多いです。
でも、
「正しい/正しくない」に縛られて
窮屈な気がしませんか?
心の傷になる。と、 迷ったり、しかたなくやっていることがある方は それ本当?を見直すことが大切。
あれ?っと思ったことがあったら、
個別相談に起こしくださいね。
お問い合わせ・お申込みはこちら
コメント