サイトメニュー
おうちゆるモンテの本・最新刊!
世界一やさしいおうちゆるモンテッソーリ

算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!



メールマガジンの登録
育児・しつけ・夫婦関係の【無料相談】受付中!

フランスだより「お母さんが出かけることの罪悪感」は日本独特?

2018年08月13日

おうちでできる&ママができる
モンテッソーリ・ホームスタディの 
菅原陵子(りょうこ先生)です。



久しぶりの更新になりました。

1週間前にフランスから帰ってきて

私が出かける前に合宿に出かけていた子どもたちと2週間ぶりにあい

おたがいの報告をしたり

夏休みのはじめにしておきたいことを楽しんでいました。



私は、たまに自分の勉強で海外に行きます。

国内で泊まりの学びのときもあります。

お母さんは

「子どもが小さいのに、いいの?」は

日本にいると言われます。


海外では、みんなそんな感じなので

「たまに子どものこと考えて集中しないときもあるよね〜」

くらいのかんじ。


お子さんいくつ?と聞かれて答えると

「ああ、まだ小さいのね」で終わりです。

なんていうか、

心地よいというか、気持ちがラク。

と思いました。


日本と同じ会話の展開を、無意識に持っていて

「お母さん、こんなところ居ていいの?」

と言われる気持ちになっていた自分に気づき、苦笑しました^^


一緒だった、人たち。外ごはんの一枚です


日本では、お母さんが働いていたり、夜に外出したりを

する・しない、あるいはしたとしても、その後ろには


私がいなかったら・・・・

私が働いているせいで・・・・

子どもと過ごす時間がないので・・・

という罪悪感があるように思います。


カウンセラーとして、ファミリーコンサルタントとしてお話すると

お母さんって、たくさんの罪悪感を持ちがちですが

でも、それ本当にまずいかどうかはわからないですよね。

という視点から。

それでも、私にもあったんだなあ。と思ったのです。



さて。

夏のフランスははじめてだったのですが、

エアコンがなくてびっくり





* * *



帰ってきて、いくつかの個別相談をお受けしていました。

夏もまだまだ受けていますよ。

お申込みはこちらから

お問い合わせ・お申込みはこちら


おうちゆるモンテの本・最新刊!
世界一やさしいおうちゆるモンテッソーリ

算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!


  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次