算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!
教育は、選び直しが難しい買い物です
今日はどんな一日でしたか?
私はお受験の相談に
いらしたお母様とお会いしていました。
そして、とても大きな区切りの日だったので
今日は【教育は買い物なんです】というお話。
東京は、11月の考査に向けて
学校選びも大詰めな時期になってきました。
学校選びってどこに注目するの?
学校に求めていいこと-ダメなことってなあに?
幼稚園受験と小学校受験の違いは?
小学校の偏差値的なものさしと
将来(大学進学など)はどう関連するの?
親世代の勉強ができるのと、
AI時代に生き残る教育はどう違っているの?
その違いを、親はどこを気をつけて子どもと
過ごしていったらたらいいの?
そもそもうちの子にあっている学校って
どんなところですか?
という、あらためて気になる質問に
ゆっくり答えながら、
ご家庭の大事にしていることを言葉にしていきました。
質問が多いとき
=皆さんから見たら疑問が多いときは
自分の中の大事なものが
言葉になっていないことが多いです。
で。
学校の選択=子育ての選択は
いろんな価値観の中で迫られますよね。
それは、選んでいかなくてはならないってことです。
そのときに必要なのは
「いい学校ってなんだろう」を自分の言葉にしておくこと。
しかも
できるだけ具体的にしておくこと。
偏差値が高くて~とか
伝統があって~とか
カトリックで~とかのレベルではなく。
いい学校というのは
結局は「その人の価値観」で決まっていくから
もっともっと具体的に言葉にすることが大切です。
たとえば、何かを買ったとき
みんながいいというから。と買ったけれど、なんか違うな。
と思った経験はないですか?
教育も買い物とおんなじ。
ただ、途中で捨てることも
やめることも難しいから
お受験前に言葉にしていきます。
これは、公立校であってもおんなじです。
で。
お母様とお話する中で、
びっくりなお話が飛び出しました。
個別相談でお話しているとたまに
お母さまの紹介?立ち話?で
「すごくいいと言われたので」といらっしゃる方がいます。
ただ、お会いした一番最初に
先生(=私)評判を聞いたので。と言う方はほとんどいなくて
たいていは相談が終わってから切り出されます。
もしくは、ずーっと後になって
聞く場合もあります。
ワタシ的には、お一人おひとり
1球入魂でお会いするので
いらしたきっかけがどんなであっても変わらないのですが
まあ、評判が共有されているということに
どっきりすることはあります^^
今日がまさにそんな日で
最後の最後に
そういえば、1年くらい前に
先生のところにお受験のお母様がいらしたと思いますが・・・。
というお話になりました。
それは私の記憶にも
鮮明に残っているお母さまでした。
なぜなら・・・・。
「ああ、あと少しで
この親子は壊れてしまうかもな・・・」
と思って、ずっしりとした気持ちになり
私が1年経ってなお、忘れられないほど
かなり厳しめなお話をしたご家庭のお母さまでした。
今どうされているかというと
無事に志望の学校に入ったとのこと。
(よかった)
で
「先生(=私)の個別相談で話したり、ワークをしたことで
合格できた。あれがすごかった。
個別相談を受けていなかったら
何をしたいのか見失ったまま、だめになっていたと思う。
と話されていたそうです。
1年経ってなお
ときどき思い出すご家庭だったので
それ、直接私にいってほしい~~~。とも思いましたが^^
今日やっと気持ちの区切りがつきました。
お受験は、子どもを見よう
子どもを知ろう。
子どもと育とう。と思ったら
とってもいいものです。
でも、
合格しなくっちゃ!!!
という目的がゴールになると怖いものになります。
今、最後の選択のときに
言葉にならない思いがある方は
お声がけくださいね。
(最近の個別相談は、ずっとぐっと やさしめ、です^^)
コメント