算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!
【8期募集】 お母さんのモンテッソーリ・ホームレッスン
事前に個別相談したい&
お問い合わせはこちら
4ヶ月で、育児を変える&ずっと使える ホームレッスン
おまたせしました!募集開始です!
4ヶ月で、自宅で、自分らしい育児がしっかりできる
お母さんの育児講座 モンテッソーリ・ホームレッスン!
とっておきの4ヶ月のご案内です。
自分の子育てスタイルは、選んでいたって迷いますよね
ふたりの子育て中のお母さんがいました。
Aさんは、子どもの知育を頑張りたいという人、
たくさんのお教室に通い、課題の達成度を図り、
家ではコーチのように頑張っています。
Bさんは、びのび育てたいと思っていて
一生懸命な知育は窮屈だと思っています。
そのかわり、スポーツや楽しそうな習い事をしています。
頑張るのはちょっと。子どもを追い詰めそう。
子どもが3歳くらいまで、
親の思い通りにしやすく、怒ったらなんとかなる
そんな時代は、とても楽しく過ごしました。
で。
時はたち、Aさんのお子さんは
だんだんAさんの顔色を見て反応するようになってきました。
パートナーの方は、そんなにしなくても。
「ま好きにしていいんだけどさ・・・」という感じです。
Bさんはのびのびと思っていたけれど
小学校を前にしたとき、果たしてどうなんだろう?
と思うようになりました。
このふたりには共通点があります。
それは、それぞれ気がかりがあるということ。
1人は、自分が行き過ぎているのではないか?
と思いながら過剰な関わりを止められない。
もうひとりは、しなさすぎるのではないか?
と思いながら、動けない。
そして、自分いないものを持っているAさんに、
そしてBさんに、引け目を感じてみたり
自分がしていることをしていない相手に
優越感を感じたりしています。
本当は、どっちもできるはずではなかったのか?
本当は、どちらがいいのだろうか?
育児書を読んでも読んでも答えは見つかりません。
何がこのふたりの価値観を分けるのでしょうか?
このふたりの違いは一体何でしょうか?
あるいは 「ただ育児書を読んで頑張ってる人」と
「別人のように変わっていく人」をみて、
何がその違いを生むのかということを考えたことはありますか?
それは決して、もともとのお母さんスキルが
生まれながらに高かったとか
毎日、努力して取り組んでいからでもありません。
また、一方だけが良い夫や、子どもに恵まれて
一方が恵まれなかったから、ということでもありません。
違いは「育児のステージ」を変えてきたかということ。
育児のステージが変わるというのは
親として 「進化」をするという経験をしたかということです。
よく耳にする親としての「成長」は、
その先にあるものです。
それは子どもや自分の「課題と思うこと」や
「誰かと比べること」に
やっきになって、それをどうにかしようとするのではなく
たくさんの育児書が書いてある、ど真ん中の本質と
それを、自分ができるようにどうするんだっけ?
を見つめる経験をしたかということです。
それは、今までの延長線上ではなく、
たとえるなら、
まったく違う次元に一気にジャンプするような感覚のもの。
この「育児のステージ」が変化をしているか
していないかの違いなのです。
お母さんには、お母さんのモンテッソーリがある
それこそが 、私がモンテッソーリ・ホームレッスンを開催する理由で
そして 講座でメインでお伝えしていることです。
私も、会社で働き、結婚をし、そして子どもを生んで
「この子をちゃんと育てたい」と思った一人の母です。
モンテッソーリを学び、家庭での実践に困難を感じ
モンテッソーリ以外の多くの先生と出会い、
一つ一つ、学んでは体験し
学んでは、たくさんの子どもを見て、また考える。
間違いのない育児ではなくて
子どもと一緒に、未来を描く方法を編んできました。
そして、子育てのステージは大きく変化してきました。
自分らしい子育てが未来と社会に繋がっていきます。
なぜ、子育てのステージが変わことができたのでしょうか?
もちろん、理由は色々あると思いますが
シンプルな言葉でいうと
「学校で教わったこと」や「社会の常識」ではなく
常に「自分らしさ」をベースに意思決定ができてきたかどうか。
それが子育ての未来を左右します。
私は自分の育児の知識のインプットと
知識を使えるようにするため
【親の心のあり方の根っこ】の知識は誰にも負けないと思います。
メソッドの正しさに自分を合わせていくのではなく
今、目の前で起きている子育てに必要な知識を学び
それを体系化できる【考える、表現する】社会経験がありました。
それは 誰かが言った「いいこと」「正しさ」「評価」ではなくて、
誰もに当てはまる不変なことを
ちゃんとした知識の裏付けから言葉にしていくこと。
実践できるように、一つ一つのステップに落とし込んでいくこと。
モンテッソーリ教育が、スモールステップを大事にするように
大人の変化にも、スモールステップがあります。
情報に振り回され、評価がこわい。
そんな育児はつらくないですか?
今の世の中にはたくさんの情報があります。
役に立ちそうなノウハウや甘いうまくいく話など
たくさん耳にすることでしょう。
どれも素晴らしい情報だとしても、
大事なのはあなた自身に必要かどうか
それを自分で自覚できていないと情報に振り回されるだけで
子どもの成長はあっという間。
あっという間に育児の時間が過ぎていってしまいます。
逆にいうと、
今の自分と子どもが取り組むべきものが明確に自覚できていて
自分と子どものことがよく理解できている状態だと
ちまたに溢れている育児情報をどんどん活かして
自信を持った育児に変えやすい時代でもあります。
モンテッソーリ・ホームレッスンでお伝えしていることは
「私が自分の育児の中で実際に経験してきた秘密」です。
そして、すでに7期までの期を重ねて
たくさんのお母さまが
【育児が変わった】【私が変わった】という
実績のある<子どもとの時間の作り方>です。
そのすべてを4ヶ月でお伝えしていきます。
「あなたの育児のステージを次のステージへ!!・・・
といっても、あまり肩肘張って、
気合いを入れる必要はありません^^
ありのままのお母さんでいらしてください。
事前に相談したい&
お問い合わせはこちら
<4ヶ月で、揺るがない育児のスタートに>
ホームレッスンで取り組むこと
全8回の講座と、家庭でわが子や自分でするワークを通して
知らないを知っているに
知っているを、実践できるように
実際にやってみて、わかった!できるを当たり前にしてきます。
理屈じゃなくて、自分のカラダで、言葉でできるまで
しっかり進むカリキュラムです。
事前に相談したい&
お問い合わせはこちら
こんな人におすすめです(受講者の声)
<これまでの受講生が勧める、【受けたらいいのはこんな人】>
□育児や家族、自分自身に対してこうするべきという気持ちがあり、
それに息苦しさを感じている方。(K.Sさん)
□子育てを通して、自分に向き合い、成長したい方。
□「自分らしい」親と子でありたい方。
□子どもだけでなく、自分も、夫も含め、家族全員で幸せになりたい方!
どんなお悩みでも、その人なりの「こたえ」がみつかるきっかけに
なるのではないかと思います。 わたしはこの講座受講をきっかけに、
人生が180度変わったと言っても過言ではないくらいです。
□子どもが1歳の時にこの講座に出会いましたが、よかったなーと。
子どもが小さければ小さいほど、
その後の子どものとの関わりが変わっていく
(より良く変えていきたい人)
□子どもの年齢も多様なので、子どもが成長するにつれ、
ああ、そういうことだったのか…という事例も知りたい人
他の受講生の方の事例で学ばせてもらえます
そんな人にぜひ受講してほしいです。
親子関係のみならず、自分の母親との関係、
夫婦関係の変化を起こしていくためのスタート地点に立たせてくれます。
(W.Nさん)
* * * *
本当は、子どもと笑顔で過ごしたい。
何でも話せる親子になりたい。と願うみなさんです。
ふと、自分の育児に立ち止まったとき。
それが、ステージを変えるチャンスだと思います。
モンテッソーリ・ホームレッスン 概要
事前の個別相談&
お問い合わせはこちら
事前個別相談をお受けします
パートナーとの関係、自分やパートナーとの親との関係、
子どもやパートナーについ苛立ってしまう、自分の気持ち
1人1人違う子どもの発達 etc
育児を取り巻く環境は、とてもパーソナルです。
【自分らしい育児】をしたいと思ったとき
ちゃんとしたいのに、どうしてか困ってしまう理由はみんな違います。
学ぶ前に、ご自身の学ぶポイントをはっきりさせたい方
モンテッソーリ・ホームレッスンを体験してみたい方は
個別相談をお受けしています。
育児の【ステージが変わる】ってどんな?がわかる
体験をしていただきます。
お申込みはこちらから
https://www.agentmail.jp/form/ht/20885/2/
(このフォームからのお申込みで無料でお受けします)
*個別相談を受けなくてもお申込みいただけます。 また、個別相談をい受けたからといって
受講の強要はいたしません(お見合いみたいなもの?と思ってください)
よくあるご質問
事前に相談したい&
お問い合わせはこちら
受講生の声
M.Mさん
受講前はどんな悩みがありましたか
ひとことで言うと自分の育児が不安だった。
子供にも主人にも(特に主人)イライラするし、
私みたいなダメ母が育てて
子供達には夫婦仲の悪いことが引き起こす影響も含めて、
悪影響があるのではないか。
子供達の意思や自由を尊重したい、
主体的で自立した人に、と思って育てていて、
モンテに出会ったけど… 近くには子供の家はないし、自己流でやっていた。
お家モンテする際に子供を伸ばす声がけや接し方を知りたかった。
受講後、どんな変化がありましたか
自分の気持ちの変化が何より大きかった。
子供の成長と共に、どうしようかな、と思う事態や悩みは出てくる。
でもそこで、何をどうしたらいいのか、やり方が分かっているから、
困った事態に出会っても、いつまでも右往左往することはない。
モンテ的アプローチ、自分の心の整え方を知っている、ということが、
不安の中に落ちても、そこから自分をまた出してくれる。
そして、やり方を色々試しながら、自分らしく育児をやっていける。
育児の環境は、本当に千差万別だと思うけど、
悩んでも、うまく行かないことがあっても、
不安に浸かり続けることなく、安心して自分らしく育児や
夫婦関係を進めてことは、
私が一番求めていたもので、
それが出来る自分にしてもらえたことが、ものすごい変化。
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?
特に、モンテッソーリの理屈=知育や育ち、しつけの話と
大人の気持ちを見ていくことの両輪だからこそ、
最短で変化の効果を実感しやすい。
(私の場合は自分らしい育児、安心する育児、夫婦関係の改善を得られた)
そして最短であろう、なのにずっと続けられる効果。
(よくある急激なダイエットの後のひどいリバウンド、みたいなものは、ない!)
ノウハウだけで行ったら必ずぶつかる壁は心の部分、
人間としてのコアの部分で、そこから心の学びをしてもいいけど、
子供は成長してしまう。
何より、道具とか、どうするにこだわった上っ面のノウハウは、
モンテの良さを引き出せない、
つまり大人が期待したい効果は望めない。
(表面的な出来る、効果も、深層にある自立した人として、の効果も)
ほかの特徴は、
りょうこ先生。
りょうこ先生の在り方が、
本当にモンテ的。
モンテ的関わりをされずに育った私にとって、
りょうこ先生がしてくださった関わりは、私が欲しかったものでした。
K.Sさん
受講前はどんな悩みがありましたか
子供のふるまいや夫の態度にいちいち振り回されて、
自分の感情のアップダウンに疲れていた。
穏やかな気待ちで過ごしたいのに、
自分のイライラが抑えきれずに爆発してしまい、
後から自己嫌悪になるのをどうにかしたいと思っていた。
受講後、どんな変化がありましたか
毎回出されるワークがとてもよかった。
回を追うごとに前回までのワークが生きていく仕組みが
よくできてるなぁと思った。
ワークを意識するだけでまずは自分が変化して、
それに伴うように子供も変化していった。
教わったその日からやってみると効果を実感できて即効性も嬉しいし、
講座が終わった後も、日々繰り返していくことで、
自然とできるようになっている自分に気づき、
確実に自分のスキルとして身についていることを実感。
他の人とワークを共有することで新しい視点や、
自分もそれあるな〜と共感できることも多かった。
FBの投稿をみると、自分もやらなきゃ!と刺激をもらえたのも、
日々に追われてやらなくなるというのを防げてよかったように思う。
受講生の皆さんがどんどん変化していくのをみて、
自分も素直に嬉しいと思えたし、
周りの皆さんからの言葉からたくさんの力をもらえた。
受講後、どんな変化がありましたか
自分の変化として大きかったのは、
子供を見守る余裕ができて、
今何に興味をもっているのか、
何をがんばっているのかという視点を常に持てるようになったこと。
どこに力を入れてるかがわかると、
子供にかけていく言葉や褒めるポイントなどが
かなり変わったように思う。
また、毎日のルーティンの中の
ちょっとした違いに気づくようになったり、
季節の移ろいを敏感に感じて、
自分の人生も豊かな時間を過ごせているなと感じる。
保育園の送り迎えの道に咲いている花や空や雲、
違いを親子で話しながら自転車に乗る時間も楽しいです。
(受講前は家に帰ったら、ごはん、お風呂、寝かしつけを
いかにスムーズに進めるかしか考えていなかったので^^;)
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?
この講座を受ける前は、メンタルワークを
自ら受けようと思ったこともなかったけど、
自分の感情と向き合うことで、こんなに変化があるんだな〜と実感した。
理論だけだと頭でわかってもできるようにならない、
感情だけだと心が大事なのはわかるけど理屈が知りたくなる。
と両方を一度に受けることで、講座の効果と自分の変化が早かったように感じる。
S.Sさん
受講前はどんな悩みがありましたか
娘が産まれてからモンテッソーリ教育を知り、
独力で本を読んだりして知識を手に入れていましたが、
この先小学校、中学校、、とどう進めていくのか、
娘と今の日本の教育とどうすり合わせていくかの答えを探し求めていました。
幼稚園を決めるために幾つかの園を見学し
プレクラスへ通わせるうちに、他の親子の言動が気になり、
よくいえば活発で好奇心旺盛な娘が
クラス全体に与える悪影響に気持ちが揺れる日々を過ごしていました。
家庭内は穏やかではありましたが、
教育の方向性は主に私が担い、
夫は小難しい話を避ける傾向がありました。
夫との話し合いはすれ違い、
私の真意がなかなか伝わらないと感じていました。
義母との関係も、伝えたいことが真っ直ぐ伝わらない
もどかしさを常に感じて、
度重なる訪問に辟易していました。
どれもこれもなんとかしたいけれど、
どうにもならないことのように感じて、
解決策を探すどころか悩んでいる自覚もなく、
でも何かスッキリしないモヤモヤを抱えていました。
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか
はじめはワークの意味がよく分からないものもあり、
正直、真剣に取り組み始めたのは4回目くらいからでした。
最初は、こんな感じかな?という手探りでやり、
途中からは、わからないなりにやっていく事で
突然腑に落ちる事があることに気づき、
そこからは、もらったワークはとにかくやってみる。
そしてやってみて疑問を感じたら
そのまま書き出して残しておく、ということを繰り返しました。
回を増すごとに、自分の中がクリアになっていき、
娘を見る目もグッと幅広くなり、
何より自分の感情と向き合うことができるようになって、
毎日がとても楽になりました。
他の受講者とのワークは、思考の癖や
陥りやすいパターンなどが皆違うこと、
違うからこそ自分の癖やパターンが浮き上がって来ること、
真逆の考えに出会うことで、自分自身の思考の幅が広がることなどを
体験できた貴重な機会だと思いました。
受講後、どんな変化がありましたか
受講後もワークを続けています。
やればやるほどに自分に変化が起こり、
受講中は見えなかった視点を新たに得られたり、
苦手だと思っていた褒めが、自然にできるようになっていることに
改めて気づいたりして、ホクホクした気持ちになります。
何よりも、問題に前向きに対処できるようになり、
なんだか分からないけれどモヤモヤすることが無くなりました。
娘との会話も、お互いに分かり合える会話ができるようになり、
癇癪や無為な抵抗と思えるものはグッと減りました。
そして、大泣きされても動じないで、
淡々と語りかけることができるようになり、
これが意外にも大変役に立っています。
自分と他人(娘)を分けることが、
お互いを近づける第一歩なのだと実感しています。
受講前に比べてシンプルに物事を捉えられ、
素直な感情を冷静に受け入れることができていると感じます。
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?
子どもを見る目を広げていくと同時に、
大人の世界を見る目も広げることができるところ。
育児は育自と言うが、それをジェット加速させてくれる力のある講座。
モンテッソーリ女史の言う
「私の指先ではなく、私の指し示す先を見なさい」を
体現している講座だと思います。
K.Yさん
受講前はどんな悩みがありましたか
子育てと仕事両方に行き詰まりを感じていました。
子どもに対して穏やかでいられない自分に腹を立てたり、
落ち込んだり、その矛先が子どもや夫に向くこともありました。
そして、そんな状態から抜け出したいと思っていました。
仕事柄、中高生と接する機会が多く、
親の子への影響を見てきて、
自分の子育てはこれでいいのだろうか?という
迷いや不安がありました。
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか
育児には、親自身の生き方が、まるごと反映され、
子どもに伝わっているということを、今まで以上に強く感じました。
子育ての悩みは、子どもに原因があるのではない…ということに気づき、
まずは自分を整え、自分の軸を持つことが大切だと、痛感しました。
講座を受ける前までは、本を読んだり、
自治体主催のワークショップに参加したり、
以前学んだことのあるコーチングや心理学などを参考にしたり、
自分なりに良いと思う育児をしてきましたが、本当に手探り状態でした。
そして、魔法のような唯一の「正解」を求めていたように思います。
(ということに気づきました)
講座の内容は、家ですぐに実践できるものもあれば、
じっくり取り組むものもありました。
振り返ってみると、迷いや不安が薄らいでいた、というように、
時間を経て、変化を感じるものも多くありました。
受講後、どんな変化がありましたか
受講開始がちょうど一年前でしたが、
今は、その時とは違う場所に自分の足で立ち、
気持ちの良い景色を見ているような気分です。
大変なこともありましたが、この一年で、
本当に大切なものを大切にしていく土台作りをしてこられたと思います。
具体的には、自分のイライラやモヤモヤが
どこから来ているのかがわかったり、
前は気にしていなかった夫婦関係についても、
見えてきたものがあります。
子どもとの時間も、自己犠牲を払っているような苦痛感が減り、
モンテの回で学んだことを取り入れながら、
子どもにとっても親にとっても、
豊かな時間になってきたように思います。
特にこの冬休みは、表面的には例年と同じだけれど、
気持ちの部分での違いを感じました。
自分の、子どもや夫を見る目の変化とともに、
家族の笑顔が増えたように思います。
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?
私の場合は「モンテッソーリ」が入口で、
この講座に興味を持ちましたが、
モンテッソーリだけにとどまらない様々な知識や、
子どもへのかかわり方を学ぶことができました。
知識を得るだけでなく、実践するまでのプログラムなので、
講座後も教えていただいたことを、生かすことができています。
メンタルワークの回では、自身を深く見つめることで、
自分の価値観がはっきりし、
どんな子育てをしたいのかが見えてきました。
その価値観をもとに、日々子どもに接することが、
「自分らしい」子育てに繋がってきていると感じます。
また、講座期間中には個別相談もあり、
受講内容をより自分のものとして、
取り込んでいくことができました。
時には講座と直接関係のないことを教えていただいたり、
親身になって、相談に乗っていただきました。
講座後も必要であれば、個別相談を受けることや、
講座の再受講もできます。
フェイスブックのグループも自分の期だけでなく、
受講生全員で構成されていて、受講後も継続して参加でき、
学び続けることができます。
「ホームレッスン」のホームは『家』の意味だけでなく、
『これからの子育てのベースとなる
いつでも帰ってこられる場所』でもあると、思います!
K.Mさん
受講前はどんな悩みがありましたか
受講前の時点で大きな悩みがあったわけではありませんが、
子供への対応でこれで本当にいいのかな、
合っているのかなと迷うことがありました。
また、今はこれで良くても、
もう大きくなって小学生などになったときに
どういう問題が出てくるのか、
それをどう解決していったらいいのかなど全く想像がつかず、
漠然とした不安もありました。
夫婦関係も決して悪くはないけれど、
産後私が反射的に反発してしまうことが多くなっており、
このままでいいわけではないな、と感じていました。
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか
メンタルワークを先に受講しました。
大人の気持ちを見ていくような講座を受けたのは
初めてだったのですが、
最初に全員りょうこ先生と個人面談をしてきて、
みんな子供のためを想って、参加してきているのだ、と思うと、
信頼感と連帯感を感じました。
共通の認識と、共通の言葉で話せる仲間がいるというのは、とても心強かったです。
受講後、どんな変化がありましたか
一番大きかったのは、自分の心持ちです。
今まで、自分のことでも夫婦のことでも子供のことでも、
何か問題があると感じたときには
原因と解決策を考えようとしてきたけれど、
根本的な解決に至らず、同じような問題を何度も繰り返してきました。
講座で、これまでとは違うアプローチを教えていただいて
練習してきたことで、
自分のことも相手のことも受け入れられるようになってきました。
これから私自身が生きていく上で、
とても大切な視点を学んだと思っています。
そして、何より子供にも伝えていきたいものです。
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?
モンテの部分に興味があって申し込んだ講座でしたが
(メンタルワークの部分は申し込みした時点でよくわかっていませんでした)
巷でもよく言わせている
「何かを変えたいのならまず自分から」というのはこういうことか!
というのを実感しました。
自分の中に実感と言葉を積み重ねていくことで、
上辺ではない言葉と気持ちで子供と接することが
できるようになってきたと感じています。
また、知識の部分を学んだことによって、
客観的にこうしたら(こう考えたら)よさそうだな、
という判断がつくようになってきました。
自分自身の気持ちや子供の性質と
今、それに知識が合わさることによって、
通り一遍の「こうしたほうがいい」「こうするべき」から自由になり、
自分たちの今にとってどうか、
という判断をするようになりました。
自分らしい育児を見つける4ヶ月を!
事前に相談がしたい&
お問い合わせはこちら
コメント