-
ねえ?インターナショナルスクールの何がいいの?
先日、ちょっと衝撃的な質問をされました。 「ねえ? 日本で 子どもをインターに入れる人って 何を求めているの?」 *インター=インターナショナルスクールです 聞いてきたのは 日本の超難関有名大学を出て 大学で講師の経験もある そして 外資の海外本... -
育児ノウハウ?そんなの要らないってよ!を実感 (受講者の声より)
2019年01月30日 ”ちゃんと子育てしたい”が できる・かなう おうちdeママ・モンテ 菅原陵子(りょうこ先生)です 我が家の子ども達と話していてあることを思い出しました。 それは、去年の夏休みに行った、波の出るプール。 波が来るたび、きゃいきゃいいい... -
「わかっているけど、できない」はわかっていないと思った方がいい
2019年01月28日 ”ちゃんと子育てしたい”が できる・かなう おうちdeママ・モンテ 菅原陵子(りょうこ先生)です おうちdeママ・モンテの4ヶ月を終えたAさんから こんな感想をいただきました。 Aさんは2歳と小学生(10歳)のお母さま。 最初、お子さん... -
お母さんの育児講座モンテッソーリ@ホーム
お家でできる&ママができるモンテッソーリ@ホームの菅原陵子(りょうこ先生)です おまたせしました! お母さんの育児講座モンテッソーリ・ホームスタディのご案内です! <モンテッソーリ・ホームスタディ> 10歳=子どもが自分の世界に踏み出す思春期... -
ママのモンテッソーリ講座【4ヶ月でできること】
”ちゃんと子育てしたい”ができる・かなうおうちdeママ・モンテ菅原陵子(りょうこ先生)です きのうは今やっているママ・モンテッソーリの最終回でした。講座8回目。卒業宣言とともに、一人ひとり新しい世界に旅立ちました。 何回やっても、講座の... -
3期ママ・モンテッソーリ 講座の最終回。望む育児ができるステージに立ちました
2019年01月23日 ”ちゃんと子育てしたい”ができる・かなうおうちdeママ・モンテ菅原陵子(りょうこ先生)ですきのう、今やっているママ・モンテッソーリの最終回でした。4ヶ月講座8回目。卒業宣言とともに、一人ひとり新しい世界に旅立ちました。 ... -
ストップ恨み節! 痛いなら未来をつくる会話にするのがコツ
2019年01月21日 ”ちゃんと子育てしたい”が できる・かなう おうちdeママ・モンテ 菅原陵子(りょうこ先生)です さあ、離婚する!!と息巻くAさんのお話 続き (前のお話はこちら) あれ?どんな話だっけ?という方もこちら 旦那さんとケンカして 「あわ... -
離婚やあきらめもいいけど、HAPPY!!じゃないなら、立ち止まってみよう。というお話
2019年01月17日 ”ちゃんと子育てしたい”が できる・かなう おうちdeママ・モンテ 菅原陵子(りょうこ先生)です 今日はありがちだけど、解決の視点は全く違うよ。という夫婦のお話をします! 皆さん、もし知り合いに 「わたし離婚する。そのためにもっと働... -
【感想】個別相談を受けてすぐ、親子の会話が変わりました
2019年01月15日 個別相談を受けての感想 アドバイスを受けて2~3日で、子どもとの会話がぐっと変わりました。 ”したい子育て”ができるかなう おうちdeちゃんと! ママ・モンテッソーリ 菅原陵子(りょうこ先生)です 1 親子で会話をするって楽しいですよね... -
お母さん、いろいろ矛盾したことを子どもに伝えているの、やめましょうよ
2019年01月14日 ”したい子育て”ができるかなう おうちdeちゃんと! ママ・モンテッソーリ 菅原陵子(りょうこ先生)です お正月、アドラー心理学の本を読んでいて アドラーって面白いなあ。と思い、思わず学校に通おうと調べてしまいました。 ここまで有名...