-
【受講者の変化】 自分を抑えて良い母になろうともがくのではなく、自分も子どもも大事にできる
2018年09月13日 お家でできる&ママができる モンテッソーリ@ホームの 菅原陵子(りょうこ先生)です 子育ての悩みって 実は、2つに分かれると私は思っています。 1つは目先のこと 2つは未来が見えないこと これですね、 ビジネスフレームで考えると ... -
考える子どもに育てたいなら、欲しいものを与えるだけでダメなことも
2018年09月13日 お家でできる&ママができる モンテッソーリ@ホームの 菅原陵子(りょうこ先生)です 今朝、ふと思ったことを。 教育者として、あるいはプロのカウンセラーとしてたくさんのお母さんに会うのですが 「うちの子が、あーだこーだ」たくさん... -
【受講者の変化】 子どもに覚えなさい!ではなく優しいところが さすがモンテッソーリ的視点
2018年09月12日 お家でできる&ママができる モンテッソーリ@ホームの 菅原陵子(りょうこ先生)です ホームスタディの全8回の講座では、 皆さん、何度か変化の山をむかえる方が多いです。 大体3回〜4回(2ヶ月目)くらいから、 皆さん大きく変わって... -
【個別相談より】お母さんが頑張っているつもりでも、意味のないもの、それは・・・
2018年09月11日 お家でできる&ママができる モンテッソーリ@ホームの 菅原陵子(りょうこ先生)です お母さんだからできるモンテッソーリ ホームスタディにたくさんのお問い合わせを頂いています。 ありがとうございます。 今日は、お家でできることとプ... -
0〜10歳、子どもはカラダで知性が育つ。そのために、親ができること
2018年09月11日 お家でできる&ママができる モンテッソーリ@ホームの 菅原陵子(りょうこ先生)です タワーマンションの子は成績が低迷するに学ぶ ↑前の記事に飛びます 今日は、ここってどこ?のお話、です。 【0〜10歳、子どもはカラダで知性が育つ... -
【タワーマンションの子は成績が低迷する】から学ぶ大事なこと
2018年09月10日 お家でできる&ママができる モンテッソーリ@ホームの 菅原陵子(りょうこ先生)です 突然ですが、ちょっとこちらの記事を読んでみてください タワーマンションの子は成績が低迷する (読んだら戻ってきてくださいね^^) * * * *... -
【受講者の感想】最後の自己投資!と飛び乗った船は、それはそれは素晴らしい船でした!
2018年09月08日 お家でできる&ママができる モンテッソーリ@ホームの 菅原陵子(りょうこ先生)です まずは ■現在 募集中 ■ 10月16日開講 お母さんがおうちでできる モンテッソーリ・ホームスタディ 全8回講座 詳細はこちらから 0〜10歳まで、毎... -
毎日たくさんのことにイライラしても、根っこは一つ。それはお母さんのものです
2018年09月05日 お家でできる&ママができる モンテッソーリ@ホームの 菅原陵子(りょうこ先生)です 新学期、いつもの生活に戻ってきましたか? 10分でいい お母さんの「好きなこと時間」を やってみましたか?? でね、一息ついたらちょっと考えてみ... -
新学期! お母さんの【創造時間】のはじめ方
2018年09月03日 お家でできる&ママができる モンテッソーリ@ホームの 菅原陵子(りょうこ先生)です 夏休み、いかがお過ごしでしたか? 「子どもが幼稚園・学校に行ってくれて、 あ~!やっとホッとした~」 そんな方も多いのではないかと思います。 ... -
開催しました【親子de瞑想】
2018年08月22日 おうちでできる&ママができる モンテッソーリ・ホームスタディの 菅原陵子(りょうこ先生)です。 暑い日が続きますが、外は少しづつ秋になってきましたね ホームスタディ・アカデミーの受講生のお母さまから 「子どもが、日向と日陰で...