サイトメニュー
おうちゆるモンテの本・最新刊!
世界一やさしいおうちゆるモンテッソーリ

算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!



メールマガジンの登録
育児・しつけ・夫婦関係の【無料相談】受付中!

【個別相談の声】意識して会話していた今までより、ずっと子どもに寄り添っている感じがします。

2018年10月22日

お母さんが伸ばす好奇心
おうちモンテッソーリ
菅原陵子(りょうこ先生)です



中学受験をするお母さまと話していると

よくでてくるのが「勉強しないなら、問題集を捨てるよ!!」

と言って、実際に投げてしまうということ。

でもこれ、ある日子どもに

「投げればいいじゃん」と口答えされて効力を失います。

それは子どもがお母さまを超えるから。

善し悪しは別として、

これが小学校受験だと、

子どもにくどくど言えば済むんですけどね。

受験の家庭教師をされている先生方とお話していると

この不毛なやり取りをしないですむかどうかは

親子関係次第。

もし、このループに落ちてしまったとして

のり超えるかどうかは

結局大人側の成長次第という話になります。


モンテッソーリ・ホームスタディでは

この不毛な親子関係をできるだけしない

むしろこのレベルを超える(そもそもありえない)

ということを目指しています。


で。

うちの個別相談にいらしたお母さまに好評なのは

育児の中で、自分が無意識に何を大事にしているがために

子どもを必要以上に怒ったり

自分がどうしてヒートアップして、

いちいち怒っているのかの根っこの原因がわかること。


それから、帰ってすぐに子どもへの接し方を変えてみて

結果が出ること。

です。


今日頂いた Iさんの感想にも、そんな事が書かれていました。

1:申し込まれたきっかけを教えてください

自分の子供に対しての接し方を変えたいと思っていました。
自己肯定感の高い子に育って欲しい、
前向きで明るい子供に育って欲しいと思いながらも、
毎日ついキツく怒ってしまい、
子供のことを否定するようなことを言ってしまったりしていました。


そんなときに、
たまたま見つけた菅原さんのブログを拝見し、
心に響くことがたくさん書いてあったので、
お会いしてお話を聞いてみたいと思い、申し込みました。

2: 受けられてどう思われたのかを 具体的にお聞かせください

細かくお話を聞いていただき、
今の状況(ついイライラして怒ってしまう、など)の
原因がどこにあるのかを教えていただき、
本当に良かったです。

特に、話をする中で
自分の育児の悩みの大元になっている
考え方の癖を見つけたとき
自分がこれほど動揺するとは思っていませんでしたし、これが子供達への接し方に影響しているとは考えたこともありませんでした。

アドバイスをいただいてから、
子供を叱る場面でこのことを思い出すようにしています。


いくつかの細かい癖などは、気にならなくなりました。ガミガミ叱ることも、今のところまだしていません。
つい先週までは毎日していたのに!


3:一番の発見はなんでしたか?

子どもの褒め方が間違っていたこと。

自分の褒め方では、
子供そのものを褒めるのではなく、
できたことを褒めているだけだということ。


家に帰って、指摘されたことと解決策を
早速やってみました。

とりあえず
子供の行動や表情をよく見ること、
褒めるべきところをほめる
の2つを意識して声をかけるようにしました。

意識するとなかなか言葉が出てこなかったり、
言ってから、あれ?これは「やったこと」の方かな?と気づいたりで上手くいかないのですが…。


それでもその結果、
1日のうちで子供達に目を向けている時間が
ぐっと増えました。
今までどれほど子供達を見ていなかったか…。
と思いました。

そして、
ふとした時に子供と目が合うようになりました。
そうすると、嬉しそうに笑うんです。
会話するわけでもないのに、満足そうな顔になります。

意識して会話しようとしていた今までよりも
ずっと子供に寄り添っているような感じがします。


4:菅原に会ってみてどう思われましたか

厳しいことも率直に言ってくれる人なのだなと思いました。
構えなくても良いと思わせてくれる雰囲気があると思いました。
最後に、「辛くなったら、連絡してくださいね。」と言葉をかけていただいたこと、とても嬉しかったです。


5:どんな人におすすめと思われますか?

私のように
子供のことをつい叱りすぎて疲れてしまっている人に、おすすめしたいです。

Iさんありがとうございます。

そして、お子さんとの関係が変わって

ああ。という気付きがあったこと、とっても嬉しいです。



一方で

ここまでは絶対的にお伝えできるものだと思っているのですが

いつも私は

このあと残念な気持ちになることがあります。


なぜなら、

1:子どもを見る
2:話す内容を考える(変える)
ここは両輪で進んでいきます。

なのですが・・・・

たいていの方は、

だんだん見るのを忘れ^^

掛ける言葉がマンネリ化することに悩んで

声掛けをやめていってしまいます。


でも、これは本当にはじめの一歩なのです。

あたりまえにやってほしいことなんです。

だから本当は、この先に進んでもらいたい。

「自分の習慣をちょっと変えたら子どもが変わった」

「効果があると思った」

でも「なんかうまく出来ない」

これが個別相談終了後のちょっとした感動と

気づきの段階


そんな状態の「なんかうまく出来ない」を

できるに変えるのは、新しい習慣をつくること、なんです。

身につけるには、それ相応のチャレンジが必要です。


これがスイスイっとデキる人は、

ダイエットなんかも得意なはず。

でも、大抵の方、挫折していませんか??

といつも思うのでした^^


*************


お知らせ***

これまで無料で行っていた個別相談ですが

11月末をもって、有料にしてまいります。



有料でも、無料でも、ご相談への姿勢に変わりはありませんが

気になる方はお早めにお申し込みくださいね。

 モンテッソーリ@ホーム
 →個別相談 詳細はこちらから

おうちゆるモンテの本・最新刊!
世界一やさしいおうちゆるモンテッソーリ

算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!


  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次