サイトメニュー
おうちゆるモンテの本・最新刊!
世界一やさしいおうちゆるモンテッソーリ

算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!



メールマガジンの登録
育児・しつけ・夫婦関係の【無料相談】受付中!

ダメを言ってもいいけれど、1回 意識したら変わりますよ

2018年11月16日

お母さんが伸ばす【最高の好奇心】
おうちdeモンテッソーリ
菅原陵子(りょうこ先生)です



前回ご紹介したワーク、やってみましたか?

わからない。と思った人、いいですね〜。

わからないがスタートです。

ただそれだけ。

でも、感じるのがムズカシイんだなを知れましたね。

(できない、とか、ダメだとか思わないでくださいね)




こんなの何の役に立つの。ばっかばかしい。と思った方

そういうジャッジを抜けた世界を私はお伝えしたいので、ご勘弁を。



さて。

例を上げて、ご紹介してみたいと思います。


あなたにとって *********
 <ダメ> とは? 
*****************



私にとってダメとは

してはいけないこと

↓(書いてみて、なんか他人目線だな〜とおもう)

↓あらため
やってみたけど、改める余地があること

** ** ** ** ** ** **
でした。


詳しく言うとですね。

してはいけないこと、がいままで気づかずに遣っていた

デフォルトの自分の価値観です。

(みなさんも書いたものを、ちょっと眺めてみてください。)



で、ここからじっくりそれを眺めます **  **  **

ちなみに、私は自分の子どもに、

まさに「してはいけないこと」のときに使っているんですね。

それはいいとする。




でも、ダメよ。って便利な言葉です。

何かをとめたり、制するときに使いやすい。

だから何気なく「ダメよ」と使ったときを振り返るとですね

ダメよ。と言ったあんなことやこんなことには

大したことがないことにも

してはいけないこと、というわりと強い意識がのっていることになります。

すると、子どもには、こちらは大したことのないダメでも、強い否定で伝わります。

(うん、それは実感がある)





もっというと、

私は家系的に他者目線で生きてきた時間がと〜っても長いので

他所の人にどう思われるか。が自分の中にある。

それもなんとなく子どもに伝えていることになります。



「そんなの嫌だわ〜」とここで思ったのですね

で。

なのであらためて

「やってみたけど、改める余地があること」

とおき直しました。





これは、私がそういうときに使おう

そういう意図を持って使おう。という、

自分の意志で決めた使い方。です。




これをするとどうなるか?

これね、面白いんですけど、 

初めに書いたようなウジャウジャした、重いものがなくなります。

そしてやたらに使わなくなります。




なぜなら、一度「意識する」をしたから。

自分の中で捉え直しをしたから。




お母様に会っていてよく聞くのは、

ダメと言ったらいけない(育児本にも書いている)。はみんな知っています。

でで、だめと思っているのに、いつもの生活では

「あ、ダメと言ってしまった!!!」(自己嫌悪)

とか

「私、ダメという言葉は使わないようにしているんですよ」(育児で気をつけている)

という方。

どっちかになるんじゃないかな。と思います。




でもね

自己嫌悪しても育児は楽しくならな〜い!し

気をつけている、という方の悩み相談には

「ダメと言っている叱る」そんな毎日のあれこれの相談が

たくさん並びます。

ね、気になったらいいますよね。

使わないという方も、お話しているとポロポロ出てくること多いです。

(そしてご自身でびっくりされます)




 
使うのが悪いんじゃなくて、

使うときにどんなパワーをのせているか。

それを知るほうが

自分を変えやすいですよ。




このワーク、

面倒くさい。時間がない。アホらしい。。。と思っても

まあ、やってみてよ。と思います^^

評価してるだけじゃあ、変わらないこともあるからね。




募集中のメニュー 

個別相談  
育児の悩みから「本当にしたい育児」と

【自分らしい育児の軸】を作る120分(無料)
お教室  
敏感期を見つけて伸ばす、わが子らしさが見つかるお教室

子どもの興味がグイグイ伸びる
「おうちモンテッソーリ」メルマガLesson 

 メルマガの登録はこちら


おうちゆるモンテの本・最新刊!
世界一やさしいおうちゆるモンテッソーリ

算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!


コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください