-
あなたはどれ?妻と夫の【ミゾを埋める会話】7選
365日お母さんができるモンテッソーリ・ホームレッスン菅原陵子(りょうこ先生)です 夫婦関係って みんなもういいの!みたいにいいますが 実は根っこで結構大事ですよ。というお話。 じゃあ、 そんなことを語る私は さぞかし器用なんだろうな?と 聞かれ... -
夫婦の愛情が足りないシンドローム(症候群)
365日お母さんができるモンテッソーリ・ホームレッスン菅原陵子(りょうこ先生)です ここしばらく夫婦のいろんな話を聞いていたので 今日は、ちょっと夫婦のお話。 ご家族のサポートをさせていただく中で お母さまにとって 旦那さんとの関係は結構大事と... -
【満席御礼】6月28日 1dayセミナー あたらしい ママのための経済学
切っても切り離せない教育とお金の問題最近は、奨学金破産 なんて言葉も聞くようになってきました。知らないではすまされないお金のお話。そこでお金のプロの中でも、世界のtop3%にはいるお金のプロ。冨山先生のママ向けマネー講座を開催します! ママ... -
【満席御礼】6月開始 お母さんの育児講座モンテッソーリ・ホームレッスン
お家でできる&ママができるモンテッソーリ・ホームレッスンの菅原陵子(りょうこ先生)です おまたせしました! お母さんの育児講座モンテッソーリ・ホームスタディのご案内です! <モンテッソーリ・ホームスタディ> 10歳=子どもが自分の世界に踏み出... -
【愛している】&【生まれてきてくれてありがとう】は呪いか呪文か
365日お母さんができるモンテッソーリ・ホームレッスン菅原陵子(りょうこ先生)です 子育て相談のなかで子育てで大事にしていることと聞くと、 けっこうな確率で 「愛している」「生まれて来てくれてありがとう」って伝えています。 (だから、私達大丈夫... -
モンテッソーリ教育とお金のつながり
365日お母さんができるモンテッソーリ・ホームレッスン菅原陵子(りょうこ先生)です 前回記事でご紹介した友人Aさんから こんなメッセをもらいました。 Aさんのメッセージ******** しかし、りんりんは 本当に丁寧に観察してて、 的確に表現されて... -
お金と教育の情報格差
この間、友人から、進学の相談を受けました。 仮にAさんとしてお話しましょう。 Aさん、来年お子さんが行く中学校で入学式に配られたプリントを見たら ・先生の話をきちんと聞きましょう ・部活をがんばりましょう ・勉強をしっかりしましょうということが... -
「好きなことをして生きる」を教えられない大人たち
”ちゃんと子育てしたい”ができる・かなうモンテッソーリ・ホームレッスン 菅原陵子(りょうこ先生)です ****聞いてください!! 私、小さい頃はイラストレーターになりたかったのですが親に、絵を書いて食べていけるわけ無いでしょ。って言われたんで... -
公開講座【満席御礼】 教えてあな吉さん!のびのび子育てってどうするの?
”ちゃんと子育てしたい”ができる・かなうモンテッソーリ・ホームスタディ レッスン 菅原陵子(りょうこ先生)です 3月5日(火) 公開子育て講座をすることになりました! こんな方に 3歳から8歳までのお子さんがいるご家庭で 子どもをのび... -
「自分で決める」のすごいチカラ
”ちゃんと子育てしたい”ができる・かなうモンテッソーリ・ホームスタディ レッスン 菅原陵子(りょうこ先生)です 突然ですが、問題です。 老人ホームのお話です。 実験であるグループの老人には一人ひとりに観葉植物を渡し自分で世話をしてもらいました...