サイトメニュー
おうちゆるモンテの本・最新刊!
世界一やさしいおうちゆるモンテッソーリ

算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!



メールマガジンの登録
育児・しつけ・夫婦関係の【無料相談】受付中!

【わかっているのにできない】はわかってないのと同じ。○○な鉄砲育児

2018年10月05日

お母さんが伸ばす好奇心
おうちdeモンテッソーリ
菅原陵子(りょうこ先生)です


私!ようやく子どもの話を聞けるようになりました


そんなあったりまえのこと、言ってるの?!と

ちょっと自分を上に思った皆さん


自分のお子さんに

こんな事を言ったことはないですか?

「いいから、○○しなさい!!」

「もういい!お母さんやるから!」

「どうして○○しないの?!できないの?!」


あるいは

「これしないと、●●しないわよ!」

などなど。



大人にとっての当たり前、効率的なこと、

先を見越した行動、力のある人が場を仕切ること。

そこに上下関係や、善悪のジャッジを持ち込んで

やり込めていく感がでてしまうこと。

それは、大人同士だってあります。

まして、家族で、相手が子どもだったら、

もっとあると私は思っています。



言葉にしてみると、キャリアママのYさんの書いていることは

みなさんだって「わかっている」ことかもしれない。

でも、

Yさんは「わかっているけれど、できない」に

この4ヶ月とっても丁寧に向き合ってきました。


それは

こういうときは、子どもの言っていることを

とりあえず、繰り返してみる。

とりあえず、いろんな提案をしてみる。

言うことを聞いたらラッキー。

聞かなかったら力ずくかな。というような、

アタマで計算しながら子どもに向かうのとはぜんぜん違うんです。


アタマで計算するんだったら、Yさんはとっても得意。

でも、そうではなくて、「一人の人同士」として子どもと向き合った感じです。


* * * * *


ホームスタディでは、受講生のお母さまがたが

講座でその回に習ったこと、

そしてワークをして体感したことを元に

実際に自分のお子さんと一緒にやってみる。

実生活で自分の中で試行錯誤をしてみる。をしていきます。




そして、

出来たこと、出来なかったこと、

疑問に思ったことを共有しあう。


おんなじところで詰まって

お互いどうしたかから刺激を受けたり

アイディアをもらったりしながら 
みんなで変わっていきます。





頭でわかっても出来ない・・・それは

なぜなら【知ってる】と【できる】は違うから。



そしてちょっとやってみたけど

・うまくいかない=効果ない!?

・こんなときはどうすればいいの!? 

というとき。それはそもそもの見立てが悪いか

解決方法が違っていることがほとんど。

ありがちなのは、そもそも自分のアイテムがないまま、

 手当たり次第にやってみる、非効率なことをしている。
 (下手な鉄砲、数うちゃ当たる・・・的ですね)



この状態って、全然、肝心な育児力がつかない。

深まっていかない。。。。というムダな時間。です。

あなたの育児の時間は、どうですか?


おうちゆるモンテの本・最新刊!
世界一やさしいおうちゆるモンテッソーリ

算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!


  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次