算数・国語・芸術センス・ロジカルな思考力は
幼児期の親子の時間で、育てることができます!
いつ・何を・どうする?がわかる。
お受験合格100%のモンテ教師が教える
いつもの暮らしの作り方バイブル!
お金と教育の情報格差
この間、
友人から、進学の相談を受けました。
仮にAさんとしてお話しましょう。
Aさん、
来年お子さんが行く中学校で
入学式に配られたプリントを見たら
・先生の話をきちんと聞きましょう
・部活をがんばりましょう
・勉強をしっかりしましょう
ということが書いてあったそうです。
で。
何を思ったか
・・・・・ぐ、軍隊みたいだ。
そこで
Aさんは考えました。
こ、これは・・・
果たしてわが子を
行かせたい学校なのだろうか?
****
ここで
Aさんはこうも考えました。
この中学は、地域の中では
いいと言われている学校だ。。
越境して通わせるご家庭も多い。
で。
・
・
・
・
私立じゃなくて公立でいい。
そう思っていたけど
いい。って
なんだろう???
* * * * *
もしあなたなら
どうしますか?
多くの場合は
まず、自分が持っている情報や
自分の知っている人が「いい」といったことを
集めませんか。
ね。
それ、情報収集。
次どうしますか?
考えますよね。
人がいいといったから
みんなが行く学校だから
公立だけどモデル校だから
あるいは
学校は近くがいい。
行ければいい。
いろんな考え方があると思います。
それがどんな情報か
なんでいいと思うのか
この「いい」に対しての答えは
自分の中にしかないと思います。
で。
選択肢は2つあります。
1:どんな情報をどう集めるか。
それはできれば
質の高い情報だと嬉しい。
そして
2:自分が判断するのに
十分な量がほしい。
情報って、量と質があって初めて
前に進むんだなあ。と思いました。
これって、
子育てだけじゃなくて
家を買ったり、
結婚式をあげるときも一緒ですね。
そのために、情報誌があったりする。
でも、お金や、育児についての情報誌って
なかったり、レベルがいろいろだったり、
有象無象(広告に左右されている)だなあ。と
ちょっと思いました。
お金と育児、って
情報格差が生じやすそう。
だって、どっちも
習ったことがない
ですよね。
うん。
習ったことがない。
そこで私は何を思ったか
それはまたご紹介しますね。
コメント